第1回「SDGs経営士®」養成講座開催しました
jpeg.jpg)
10月29日(土)30日(日)10時~17時、日本経営士会(AMCJ)が主催する「SDGs経営士®」養成講座をZoomにて開催しました。AMCJが認定する資格には「経営士®」「経営士補」「環境経営士®」がありますが、今回新しく「SDGs経営士®」の資格を新設しました。
いずれの資格も商標登録済です。
今回の「SDGs経営士®」養成講座は「経営士®」「環境経営士®」両方の資格保持者を対象に行いました・この2つの資格保持者は既に経営・マネジメント、環境経営などの知見のある方なので、座学は1日、2日目はワークショップとしました。
AMCJの資格保持者に対して、新しくSDGs経営とはどのような事か、企業、自治体、NPOなどの法人に対して支援可能な人材を目標にしています。
令和4年会計年度内にSDGs経営に関心のある方を対象に「SDGs経営士®」養成講座を企画しています。ご興味のある方はこのホームページに開催案内を公開しますので講座受講をお願いいたします。
添付は第1回SDGs経営士養成グループのワークショップ 第三グループの途中経過
のワーキングシートです。
一般社団法人日本経営士会 CSR環境事業部・SDGs経営士養成グループ