1. HOME
  2. 日本経営士会とは
  3. 会長挨拶

Association

日本経営士会とは

会長挨拶

message

日本経営士会の会長(代表理事)の鈴木 和男でございます。
弊会は、1951年9月の創立以来、70年以上にわたりお客様組織の課題解決や未来設計・構築などのご支援をしてまいりました。
近年、私たちを取り巻く社会・経済・環境の課題は深刻化の一途をたどっています。
「社会経済面」では、ロシア・ウクライナ、そしてイスラエル・レバノンなど地域紛争の激化・拡大。金融市場の混乱そして円安。また米国大統領トランプ氏就任以降の世界経済の変化・・・と不安定要素が拡大しています。また「技術面」では、生成AIの活用拡大としてのAIエージェントや、ロボットの益々の活用などネットワーク化・デジタル化による変革が進んでいます。「環境面」では、まさに気候危機、地球沸騰化と言われる異常気象・最高気温の連続などがあります。
また、我々個人やお客様の「価値観」も変化してきており、「人的資本経営」と言われるように、人財の多様性、包摂性が重要視され、そして、個々人に関しても “身体的・精神的・社会的に良い状態”にあり、短期的な幸福のみならず、生きがいや人生の意義などの将来にわたる持続的な幸福を含む概念「ウェルビーイング」が注目されています。また個人の社会的関りとして、企業等組織の「ウェルビーイング経営」が今後ますます注目されるものと考えます。
以上のように、テクノロジー、SDGs、カーボンニュートラル、ESGなどの潮流で、社会経済を取り巻く環境が大きく変化しようとしています。これらの動向・課題に目を向け、お客様組織が“スマート”で、“レジリエンス”な体質を持ち、“サステナブル”な経営力を構築できるようご支援するのが私ども日本経営士会です。
今後とも、経済と社会の“イノベーター”となって、全てのステークホルダーの皆さまと共に明るくサステナブルな未来を創ってまいります。
皆さまのなお一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

一般社団法人 日本経営士会
会長(代表理事) 鈴木 和男